「ちちぶ温泉はなのやに泊まりたい!
本館と別邸があるみたいだけど
これって何がどう違うの?」
宿泊プランや部屋タイプを選ぶ時に
ここで迷う人は多いんです。
泊まってから、
「あっちにしておけばよかった…!」
と後悔したくないですからね。
同じはなのやでも本館と別邸は
確かに違いがあるのでなおさらです。
それぞれに良さがあるのですが、
重要なのは「自分に合っているのは
本館と別邸のどっちなのか」ですよね?
ズバリ、一言でお答えします!
伝統的な和の雰囲気を楽しみたい方や
三世代などの家族旅行には本館、
新しくモダンな空間を好むカップルや
少人数の旅行者には別邸がおすすめです。
- 和の趣を求める方
- 三世代家族や子供が複数いる家族旅行
- 予算を抑えたい方
- 特別な記念日を祝うカップル
- 友人同士のグループ旅行
- 大浴場も利用したい方
- 新しくモダンな雰囲気を重視するカップル旅行
- 大人の落ち着いた旅行
- 新しい施設現代的なデザインを好む方
- 少人数での旅行
- プライベート感のある旅行がしたい方
ちちぶ温泉はなのやの本館と別邸の違いを
項目別に表にまとめたのがこちらです。
比較項目 | 本館 | 別邸「花水木」 |
---|---|---|
客室タイプ | ・特別室 ・和洋室 ・和室 | ・和洋室スーペリア ・和洋室スタンダード |
客室の特徴 | ・特別室:築100年の古民家を移築、二間続きの和室、囲炉裏と梁が特徴 ・和洋室:ベッド2つと布団4つ、最大6名まで宿泊可能 ・和室:純和風の10畳和室 | ・和洋室スーペリア:広々とした客室、ベッド2つ、布団2つ、最大4名まで宿泊可能 ・和洋室スタンダード:コンパクトな和モダン、ベッド2つ、布団1つ、最大3名まで宿泊可能 |
設備 | ・特別室のみ内風呂と露天風呂の両方を完備 ・特別室と和洋室にマッサージチェア付き ・大浴場あり(内風呂、露天風呂)24時間利用可能 ・大浴場では月見酒のサービスあり | ・全室露天風呂付き(内風呂なし) ・和洋室スーペリアにマッサージチェア付き ・大浴場なし |
雰囲気とデザイン | ・伝統的な和風建築 ・落ち着いた雰囲気 ・日本の伝統を感じられる空間 ・廊下や共用部分も和の雰囲気 | ・2019年オープンの新しい施設 ・モダンな施設で新しくきれい ・和モダンな要素を取り入れつつ現代的なデザイン ・設備が最新で清潔感がある |
宿泊料金 | ・特別室:2名利用時19,000円/人〜 ・和洋室:2名利用時17,000円/人〜 ・和室:2名利用時14,000円/人〜 | ・和洋室スーペリア:2名利用時17,000円/人〜 ・和洋室スタンダード:2名利用時16,000円/人〜 |
比較項目 | 客室タイプ | 客室の特徴 | 設備 | 雰囲気とデザイン | 宿泊料金 |
---|---|---|---|---|---|
本館 | ・特別室 ・和洋室 ・和室 | ・特別室:築100年の古民家を移築、二間続きの和室、囲炉裏と梁が特徴 ・和洋室:ベッド2つと布団4つ、最大6名まで宿泊可能 ・和室:純和風の10畳和室 | ・特別室のみ内風呂と露天風呂の両方を完備 ・特別室と和洋室にマッサージチェア付き ・大浴場あり(内風呂、露天風呂)24時間利用可能 ・大浴場では月見酒のサービスあり | ・伝統的な和風建築 ・落ち着いた雰囲気 ・日本の伝統を感じられる空間 ・廊下や共用部分も和の雰囲気 | ・特別室:2名利用時19,000円/人〜 ・和洋室:2名利用時17,000円/人〜 ・和室:2名利用時14,000円/人〜 |
別邸 花水木 | ・和洋室スーペリア ・和洋室スタンダード | ・和洋室スーペリア:広々とした客室、ベッド2つ、布団2つ、最大4名まで宿泊可能 ・和洋室スタンダード:コンパクトな和モダン、ベッド2つ、布団1つ、最大3名まで宿泊可能 | ・全室露天風呂付き(内風呂なし) ・和洋室スーペリアにマッサージチェア付き ・大浴場なし | ・2019年オープンの新しい施設 ・モダンな施設で新しくきれい ・和モダンな要素を取り入れつつ現代的なデザイン ・設備が最新で清潔感がある | ・和洋室スーペリア:2名利用時17,000円/人〜 ・和洋室スタンダード:2名利用時16,000円/人〜 |
いかがですか?
あなたと一緒に行く人や
旅行の目的にあてはまるのは
本館と別邸のどちらでしょうか?
では、ちちぶ温泉はなのやの
本館と別邸の違いについて
詳しく見ていきましょう。
はなのやの本館と別邸の違いの違いはどこ?
ちちぶ温泉はなのやの
本館と別邸の違いについて
項目別に詳しく比較しました。
順に見ていきましょう。
違い1:客室タイプ
ちちぶ温泉はなのやの
本館と別邸の違いの1つ目は客室タイプです。
本館には主に3種類の客室タイプがあり、
特別室、和洋室、和室と
バリエーション豊かなんです。
特に特別室は築100年の
古民家を移築した贅沢な造りで
二間続きの和室や囲炉裏と梁が特徴的です。
本館で唯一内風呂と
露天風呂の両方を完備していて、
マッサージチェアも付いているんですよ。
和洋室はベッド2つと布団4つを備え、
最大6名まで宿泊できるので
家族連れに最適なんです。
和室は純和風の10畳和室で、
本館の中では最もリーズナブルな
客室タイプになっています。
一方、別邸「花水木」は
2019年に新規オープンした
比較的新しい施設です。
和洋室スーペリアと和洋室スタンダードの
2種類の客室タイプがあります。
和洋室スーペリアは広々とした客室で
ベッド2つ、布団2つを備え、
最大4名まで宿泊可能で
マッサージチェア付きなんです。
和洋室スタンダードは
コンパクトな和モダンな部屋で、
ベッド2つ、布団1つがあり、
最大3名まで宿泊可能です。
別邸の中ではよりリーズナブルな
客室タイプになんですよ。
伝統的な和の趣を堪能したい方や
大人数で宿泊する家族やグループには
本館がぴったりです。
新しく清潔な施設で宿泊したい方や
モダンな雰囲気を好む方には
別邸がおすすめですよ。
違い2:露天風呂と大浴場
ちちぶ温泉はなのやの
本館と別邸の違いの2つ目は
露天風呂と大浴場です。
はなのやの最大の魅力は
全室に客室露天風呂が付いていること。
その泉質は美肌の湯と言われる
トロトロのナトリウム塩化物泉なんですよ。
どの部屋の露天風呂も24時間いつでも
好きなときに入浴できるので
自分のペースで温泉を楽しめますよ。
2つとして同じ露天風呂は無いので、
それぞれの部屋ごとに異なるデザインの
露天風呂を楽しめるんです。
ただし、本館特別室には露天風呂に加えて
御影石の内風呂も付いているんです。
これは本館特別室だけの特典で、
天候を気にせず温泉を楽しめるのは
内風呂付きの特別室のみなんですよ。
また、大浴場については
本館には大浴場(内風呂、露天風呂)があり
24時間利用可能です。
大浴場では月見酒も用意されていて
夜には特別な雰囲気を楽しめるんです。
一方、別邸には大浴場がないので
温泉を楽しむなら
客室の露天風呂のみとなります。
大浴場も利用したい方や
天候に関わらず温泉を楽しみたい方には
本館がぴったりです。
客室の露天風呂だけで十分という方や
温泉はプライベートな空間が落ち着く方には
別邸で十分満足できるでしょう。
違い3:雰囲気とデザイン
ちちぶ温泉はなのやの
本館と別邸の違いの3つ目は
雰囲気とデザインです。
本館は伝統的な和風建築で
落ち着いた雰囲気が特徴です。
和モダンなデザインながらも
日本の伝統を感じられる空間で、
特に特別室は古民家を移築した
本格的な和の趣を楽しめるんです。
廊下や共用部分も和の雰囲気が漂い、
旅館らしさを十分に味わえますよ。
一方、別邸「花水木」はモダンな施設で
新しくきれいな印象です。
和モダンな要素を取り入れつつも
より現代的なデザインで、
洗練された空間を楽しめるんです。
新しい施設なので設備も最新で、
清潔感があるのも魅力ですね。
伝統的な和の雰囲気を味わいたい方や
本格的な旅館の趣を楽しみたい方には
本館がぴったりです。
新しく清潔な施設で過ごしたい方や
モダンな雰囲気を好む方には
別邸がおすすめですよ。
違い4:宿泊料金
ちちぶ温泉はなのやの
本館と別邸の違いの4つ目は
宿泊料金です。
本館の客室タイプと料金は以下のとおりです。
特別室:2名利用時19,000円/人〜
和洋室:2名利用時17,000円/人〜
和室:2名利用時14,000円/人〜
本館の中では和室が最もリーズナブルで
特別室が最も高級な客室になっています。
一方、別邸の客室タイプと料金は
以下のとおりです。
和洋室スーペリア:2名利用時17,000円/人〜
和洋室スタンダード:2名利用時16,000円/人〜
別邸の料金は本館の和洋室とほぼ同等か
やや高めの設定になっているんです。
これは別邸が新しい施設であることや
モダンな設備が整っていることが
理由と考えられますね。
なお、料金は時期や予約状況によって
変動することがありますので、
予約時に最新情報を確認することを
おすすめします。
予算を抑えて宿泊したい方には
本館の和室がおすすめです。
特別な記念日や贅沢な時間を過ごしたい方には
本館の特別室が、
新しい施設で快適に過ごしたい方には
別邸の客室が向いていますよ。
本館と別邸に共通:食事とアメニティ
ちちぶ温泉はなのやの
本館と別邸とで共通しているのは
食事とアメニティです。
本館と別邸それぞれに食事処があり、
どちらも半個室の食事会場で
夕食・朝食を提供しています。
食事内容についても本館と別邸で
違いはありません。
また、アメニティについても両館とも
DHCの化粧水、クレンジングオイルなどが
用意されています。
女性には嬉しい充実した
スキンケアアイテムなので、
旅行の荷物を減らせるのは魅力ですね。
はなのやの本館と別邸のどちらがおすすめ?
ここまでちちぶ温泉はなのやの
本館と別邸の違いについて
詳しくご紹介してきました。
自分のニーズに合うのはどっちなのか
はっきりした方もいるでしょう。
まだどっちがいいか迷っている方のために、
それぞれどんな人におすすめなのか
まとめてみました。
はなのやの【本館】がおすすめな人
ちちぶ温泉はなのやの本館を
おすすめできるのは以下のような人です。
- 和の趣を求める方
- 三世代家族や子供が複数いる家族旅行
- 予算を抑えたい方
- 特別な記念日を祝うカップル
- 友人同士のグループ旅行
- 大浴場も利用したい方
本館は伝統的な和風建築で
落ち着いた雰囲気が魅力です。
大人数で宿泊できる客室があったり
大浴場が施設内にあるなど、
家族旅行など人数の多い場合にぴったりです。
古民家を移築した特別な客室もあり、
記念日や特別なお祝いとしても
おすすめですよ。
はなのや【別邸】がおすすめな人
ちちぶ温泉はなのやの別邸を
おすすめできるのは以下のような人です。
- 新しくモダンな雰囲気を重視するカップル旅行
- 大人の落ち着いた旅行
- 新しい施設現代的なデザインを好む方
- 少人数での旅行
- プライベート感のある旅行がしたい方
別邸は本館よりも新しく
モダンで現代的な雰囲気が魅力です。
比較的少人数を対象とした客室なので
カップルや夫婦のゆったりした旅行に
ぴったりですよ。
大浴場が無い分、プライベート感があり
大人の落ち着いた旅行向きです。
まとめ:はなのやの本館と別邸の違いと選び方
ちちぶ温泉はなのやの
本館と別邸の違いについて
詳しくご紹介しました。
どちらもそれぞれの良さがあります。
また、どちらを選んでも
全室に客室露天風呂が付いており
秩父の自然を満喫できる点は変わりません。
ちちぶ温泉はなのやの
本館と別邸の違いを見比べてみて、
自分に最適な宿泊プランを選んでくださいね。
比較項目 | 本館 | 別邸「花水木」 |
---|---|---|
客室タイプ | ・特別室 ・和洋室 ・和室 | ・和洋室スーペリア ・和洋室スタンダード |
客室の特徴 | ・特別室:築100年の古民家を移築、二間続きの和室、囲炉裏と梁が特徴 ・和洋室:ベッド2つと布団4つ、最大6名まで宿泊可能 ・和室:純和風の10畳和室 | ・和洋室スーペリア:広々とした客室、ベッド2つ、布団2つ、最大4名まで宿泊可能 ・和洋室スタンダード:コンパクトな和モダン、ベッド2つ、布団1つ、最大3名まで宿泊可能 |
設備 | ・特別室のみ内風呂と露天風呂の両方を完備 ・特別室と和洋室にマッサージチェア付き ・大浴場あり(内風呂、露天風呂)24時間利用可能 ・大浴場では月見酒のサービスあり | ・全室露天風呂付き(内風呂なし) ・和洋室スーペリアにマッサージチェア付き ・大浴場なし |
雰囲気とデザイン | ・伝統的な和風建築 ・落ち着いた雰囲気 ・日本の伝統を感じられる空間 ・廊下や共用部分も和の雰囲気 | ・2019年オープンの新しい施設 ・モダンな施設で新しくきれい ・和モダンな要素を取り入れつつ現代的なデザイン ・設備が最新で清潔感がある |
宿泊料金 | ・特別室:2名利用時19,000円/人〜 ・和洋室:2名利用時17,000円/人〜 ・和室:2名利用時14,000円/人〜 | ・和洋室スーペリア:2名利用時17,000円/人〜 ・和洋室スタンダード:2名利用時16,000円/人〜 |
比較項目 | 客室タイプ | 客室の特徴 | 設備 | 雰囲気とデザイン | 宿泊料金 |
---|---|---|---|---|---|
本館 | ・特別室 ・和洋室 ・和室 | ・特別室:築100年の古民家を移築、二間続きの和室、囲炉裏と梁が特徴 ・和洋室:ベッド2つと布団4つ、最大6名まで宿泊可能 ・和室:純和風の10畳和室 | ・特別室のみ内風呂と露天風呂の両方を完備 ・特別室と和洋室にマッサージチェア付き ・大浴場あり(内風呂、露天風呂)24時間利用可能 ・大浴場では月見酒のサービスあり | ・伝統的な和風建築 ・落ち着いた雰囲気 ・日本の伝統を感じられる空間 ・廊下や共用部分も和の雰囲気 | ・特別室:2名利用時19,000円/人〜 ・和洋室:2名利用時17,000円/人〜 ・和室:2名利用時14,000円/人〜 |
別邸 花水木 | ・和洋室スーペリア ・和洋室スタンダード | ・和洋室スーペリア:広々とした客室、ベッド2つ、布団2つ、最大4名まで宿泊可能 ・和洋室スタンダード:コンパクトな和モダン、ベッド2つ、布団1つ、最大3名まで宿泊可能 | ・全室露天風呂付き(内風呂なし) ・和洋室スーペリアにマッサージチェア付き ・大浴場なし | ・2019年オープンの新しい施設 ・モダンな施設で新しくきれい ・和モダンな要素を取り入れつつ現代的なデザイン ・設備が最新で清潔感がある | ・和洋室スーペリア:2名利用時17,000円/人〜 ・和洋室スタンダード:2名利用時16,000円/人〜 |
- 和の趣を求める方
- 三世代家族や子供が複数いる家族旅行
- 予算を抑えたい方
- 特別な記念日を祝うカップル
- 友人同士のグループ旅行
- 大浴場も利用したい方
- 新しくモダンな雰囲気を重視するカップル旅行
- 大人の落ち着いた旅行
- 新しい施設現代的なデザインを好む方
- 少人数での旅行
- プライベート感のある旅行がしたい方
※本記事は執筆時点での情報を元に作成しています。
最新情報は各宿泊施設へご確認ください。